最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

『ポケモンスリープ』×『あすけん』コラボで睡眠の質が変わる!?リアル再現レシピ4選

スポンサーリンク
ライフスタイル・ファッション

「よく眠れた!」そんな朝を迎えたいあなたに朗報です。
人気の睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のゲーム内料理が、食事管理アプリ『あすけん』の栄養士監修で、なんと現実のレシピになって登場しました!

ゲームの中のメニューが、リアルな「睡眠サポートごはん」に!

このコラボは、株式会社ポケモン・あすけん・筑波大学による「栄養素と睡眠」に関する大規模調査の結果をベースに、あすけんの栄養士が監修したレシピ4種が公開されたというもの。

調査からは、睡眠の質に関係があるとされる以下のような栄養素が注目されました:

  • たんぱく質を多く摂っている人は、睡眠時間が長い
  • 炭水化物が多いほど中途覚醒が少ない
  • 食物繊維を多く摂ると寝つきが良くなる

つまり「なにを食べるか」が、「どう眠れるか」に影響しているということなんです。

現実に楽しめる!4つの『ポケモンスリープ』風メニュー

① 炭水化物で元気チャージ!「バターカレー」

ゲーム内料理「ぜったいねむりバターカレー」をモチーフに、ブラックチョコレートでコクを出した本格派カレーが完成!

ごはんと一緒に、たんぱく質や食物繊維もたっぷり。カリウムも摂れて、塩分の排出にもひと役買ってくれます。

② 食物繊維1/2日分!「コーンシチュー」

つぶつぶコーン、にんじん、ブロッコリーがたっぷり入ったシチューは、1食でなんと13.2gの食物繊維が摂れる優秀メニュー。

たんぱく質も脂質控えめな鶏ささみでしっかりカバー。

③ 彩りキレイな「ミモザサラダ」

ゆで卵をお花のように飾り付け。じゃがいも、豆、野菜たっぷりで1/3日分の食物繊維をゲット。

たまごとハムでたんぱく質もプラス!

④ 爽やかデザート風「ヨーグルトサラダ」

りんごのシャキシャキ感が気持ちいい一皿。ドレッシングにヨーグルトを使って、トリプトファン(メラトニンの材料)をしっかり補給

朝ごはんにもぴったりなレシピです。

詳しい作り方は『あすけん公式サイト』にて公開中!
👉 https://column.asken.jp/sleep-support-recipe

5月17日イベントでは“食と眠り”をテーマにトークも開催!

さらに気になる方は、2025年5月17日(土)に開催される『あすけん式 おとなの食育展2025』も要チェック!

『Pokémon Sleep』と『あすけん』、筑波大学の3者共同で行った調査結果から見えてきた「食事と睡眠の関係」について、トークセッションが行われます。

👉 イベント詳細はこちら:
https://www.asken.jp/lp/otonanosyokuiku2025/

まとめ:睡眠の質アップに、まずは今日のごはんから

「最近よく眠れないなぁ…」そんな悩みがあるなら、食事からアプローチしてみるのもアリかもしれません。

『Pokémon Sleep』の世界観とリンクした楽しいレシピで、食事の時間がもっと楽しくなること間違いなし!栄養士監修だから安心して試せます。

ぜひ一度、あすけん公式サイトからチェックしてみてくださいね!

👉 https://www.asken.jp/
👉 https://www.pokemonsleep.net

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

タイトルとURLをコピーしました