イベント概要
2025年5月6日(火・祝)、静岡市清水区・ベイドリーム清水の屋外特設会場で開催される「はたらくくるまとふれあおう!!」は、地域と警察署が一体となって交通安全を学ぶ参加無料の啓発イベントです。東海電子株式会社は清水警察署と合同で出展し、GW期間中の家族のお出かけにぴったりな安心・安全体験をお届けします。
東海電子の出展ポイント
インターロック装着車両展示
スルガ自動車学校様の教習車に実装されたアルコールインターロック装着車両を特別展示。実用化されている最新機器を間近で見学できる貴重な機会です。
体験コーナー①:ドライブシミュレータ
飲酒状態を再現したドライブシミュレータで、安全な環境下での飲酒運転の危険性を模擬体験。ハンドル操作や視界の変化を通して、わかりやすく危険度を実感できます。
体験コーナー②:飲酒ゴーグル
特殊ゴーグルを装着してほろ酔い状態の歩行を体験。足元のふらつきや視界の歪みを通して、お酒を飲んだ後の判断力低下を親子で楽しく学べます。
体験コーナー③:アルコール体質試験パッチ
自分のお酒の分解能力をチェックできる試験パッチを無料配布。自分の体質を知ることで、飲酒と運転のリスク管理を意識するきっかけに。
家族で楽しむ学びの場
親子で一緒にチャレンジできるコンテンツを多数用意。小さなお子様からお年寄りまで、世代を問わずにコミュニケーションを取りながら交通安全について考える貴重な時間を提供します。
会場までのアクセス
ベイドリーム清水はJR清水駅からバスで約10分、駐車場も完備。お車でのご来場も安心です。会場内には休憩スペースや屋台コーナーもあり、1日中ゆったりと過ごせます。
オンラインセミナーも開催中
当日会場に来られない方も、東海電子の無料オンラインセミナーで最新の交通安全機器や運用事例を学べます。詳細は東海電子公式サイトをご確認ください。
まとめ
GWの一日を、ただのレジャーではなく「学び」と「体験」で彩ってみませんか?東海電子×清水警察署の合同ブースで、安全な未来の交通社会を家族みんなで考えるチャンスです。皆様のご来場を心よりお待ちしております!