最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

大阪府|Tempalayや梅田サイファーも登場!EXPO共鳴フェス -人間響命祭-が万博会場で開催、音楽と文化が響き合う2日間!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

2025年5月14日(水)・15日(木)、大阪・関西万博会場内「EXPOアリーナ(Matsuri)」にて、カルチャーフェスティバル『EXPO共鳴フェス -人間響命祭-』が開催されます!

Tempalayや梅田サイファーも出演!追加アーティストが決定!

今回発表された追加アーティストにはTempalay、梅田サイファー、DENIMSなど、音楽ファンなら見逃せない注目の7組がラインナップ。

音楽ジャンルを超えたアーティストたちが、EXPOアリーナで唯一無二のパフォーマンスを繰り広げます。

前夜祭(5月14日)出演アーティスト

  • GOMA & The Jungle Rhythm Section
  • エンバーン
  • DJ YOKU(A Hundred Birds)
  • Big Mouth Brass Band
  • DANKAI JR DJ’s(senda、MARUI KENJI、TANK)
  • BON.井上

本祭(5月15日)出演アーティスト

  • Tempalay
  • 梅田サイファー
  • DENIMS
  • BAGDAD CAFE THE trench town
  • ONI & SUPERFUNCY!
  • スーパージェットキノコ
  • 愛はズボーン
  • ALTZ
  • SAMO
  • DJマリアージュ&メアリースミス
  • サイバーおかん with 電脳会館
  • ミクロムス
  • ザ・バクマイズ
  • ZαSAVAGE+龍成+大地
  • KEIa.k.a単三(電池グルーヴ)
  • 桂 九ノ一

“もう一度、生まれなおす。”をテーマにした新しい祭

音楽・アート・ストリート文化・屋台が融合したこのフェスティバルは、「人と人」「人とまち」「人と文化」が響き合う、まさに“共鳴”の場。単なる音楽イベントにとどまらず、カルチャーを体感し未来へとつなぐ「新しいお祭り」として、大阪の街とともに成長していくことを目指しています。

公式タイムテーブルや詳細は?

フェスの最新タイムテーブルや出演者情報は、公式サイト(※掲載先未定)をご確認ください。

イベントは5月14日が17:00〜20:30(21:00閉館)、15日は11:00〜20:30(21:00閉館)とたっぷり楽しめるスケジュールです。

街から生まれた“もう一つの万博”を支えるdemo!expoとは?

このフェスを共同企画した一般社団法人demoexpoは、「街の人を主役に、街から万博をつくる」ことを理念に活動しているプロデューサー&クリエイター集団。

過去には全国で75回以上、累計5,100人以上が参加した「EXPO酒場」や、列車内をまるごとパビリオンにする「EXPO TRAIN」など、ユニークで創造性にあふれたプロジェクトを多数展開。

行くしかない!未来へつながる祭

大阪・関西万博という歴史的な舞台を活かし、ただのイベントに終わらせないのが『EXPO共鳴フェス -人間響命祭-』の魅力。

今しか味わえない、「音楽×まち×カルチャー」の響宴を、ぜひその目で確かめてください!

公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました