謎解き好きの皆さん、そしてクリエイターの皆さんに朗報です!
リアル脱出ゲームやイベントでおなじみの「謎解き」文化に、新たな革命が起きました。2025年5月5日、謎解き&脱出ゲームに特化したチケットポータルサイト「ESCAPE.ID」から、オンライン謎専用の新サービス「ESCAPE.ID GAMES」β版が始動!これにより、今まで以上に簡単・快適にオンライン謎を楽しめる時代が到来します。
「ESCAPE.ID GAMES」ってなに?
ESCAPE.ID GAMESは、LINEやWeb上で遊べる謎解き(通称:LINE謎・WEB謎)に特化した新しいプラットフォーム。これまでオンライン謎を作る・売る・遊ぶにはいろいろな制約や不便さがありました。
しかし今回の新サービスでは、
- 簡単にオンライン謎を作れる実装ツール
- 作品を自由に販売・購入できるマーケット機能
- 購入履歴やトロフィーの記録
- 章立て課金システム(お試しプレイ→本編購入)
など、オンライン謎の体験価値をぐっと広げる要素が盛りだくさん!
クリエイターにとっても“神ツール”!
これまで、LINE謎を公開したいけど…
- 販売手段がない
- 決済や認証が面倒
- 体験ログを残せない
- サーバーを自前で用意しないといけない
…そんなお悩みを抱えていた方に朗報!ESCAPE.ID GAMESでは、制作から実装、販売までが一元管理できる環境が整っています!
β版の現在は「購入専用」機能が中心ですが、今後は誰でも自作のLINE謎を出品・販売できるようになる予定。これにより、今まで陽の目を見なかった隠れた名作が世に出るチャンスが増えるのは間違いありません。
ローンチ時点で遊べる注目タイトルも!
β版では、選りすぐりのクリエイターによる7タイトルが同時公開!さらに、
- 10日間限定の早期購入キャンペーンも実施中!
7作品をすべて購入すると、購入金額の30%分(3作品分相当)のESCAPEポイントが還元されるという豪華特典付きです。
キャンペーンの詳細は、ESCAPE.ID公式X(旧Twitter)をチェック!
ユーザーにも嬉しいポイントシステム&遊びやすさ
「ESCAPE.ID GAMES」は、ESCAPE.IDの既存ポイントシステムやフォロー機能とも連動しています。つまり、
- ESCAPEポイントで作品を購入
- 遊んだ謎解きの履歴を保存
- トロフィーや達成実績をコレクション
など、ゲーム感覚で謎解き体験がどんどん楽しくなっていきます。
今後の展望:謎解きの「Steam」を目指す?
ESCAPE.ID合同会社は、「謎解き文化のインフラ」を掲げ、東京大学の謎解き団体出身メンバーを中心に活動してきたチーム。リアルイベントのチケット販売を中心にサービスを拡大し、
わずか8ヶ月で登録者数1万人超、52の加盟団体が参加するまでに成長しています。
「ESCAPE.ID GAMES」は、まさに次のステージ。インディーゲーム市場で言えば「Steam」的存在を目指しているといえるかもしれません。
まとめ:今すぐ登録して、新時代の謎解き体験を!
「面白そう…でも、まだちょっと迷ってる」という方。
今のうちに無料会員登録しておくだけでも、今後のサービス拡充時にしっかり乗り遅れずに楽しめます!
謎解き好きも、謎解きクリエイターも、ESCAPE.ID GAMESで新しい挑戦を始めてみてはいかがでしょうか?
▶︎公式サイトはこちら:https://escape.id/game/
▶︎ESCAPE.IDポータルトップ:https://escape.id/
これからの展開が楽しみなESCAPE.ID GAMESに、ぜひご注目ください!