最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

茨城県|ポピー満開の鬼怒川河川敷で花とボートの祭典「花とふれあいまつり」&「Eボート大会」同時開催!

スポンサーリンク
グルメ・旅行

初夏の風が心地よい5月、茨城県下妻市で自然と人のふれあいを感じられる素敵なイベントが開催されます!

2025年5月18日(日)、鬼怒川の河川敷で約50万本のポピーが咲き誇るなか、「第34回花とふれあいまつり」と「鎌庭捷水路通水90周年記念 第28回鬼怒川流域交流Eボート大会」が同時開催されます。春と初夏の魅力がギュッと詰まった1日を、ぜひ現地で体験してみてください!

見どころ満載!「花とふれあいまつり」

ポピーが咲き誇る「鬼怒フラワーライン」で開催される本イベントは、市民参加型の手づくりイベント。福祉施設の利用者にも人気の花畑を舞台に、地域の人々が心を込めて準備しています。

イベント当日は、花のステージでの発表やゲームコーナー、地元農産物の青果販売など、子どもから大人まで楽しめる内容が目白押し!

  • 花のステージ(市民団体による演目)
  • ゲームコーナー・バルーンアート
  • 消防はしご車の展示や水質保全コーナー
  • 地域団体のPRブース

詳細はこちら(下妻市公式サイト)

スリル満点!「鬼怒川流域交流Eボート大会」

手漕ぎボートで競うスピードレース「Eボート大会」も見逃せません!今年は、鎌庭捷水路通水90周年という節目の年であり、例年以上に盛り上がりが期待されます。

小学4年生以上が参加可能で、1チーム10~12人の編成。Uターン方式100mレースで予選と決勝が行われ、ベストスピード賞やユーモア賞など多彩な表彰も!

タイムスケジュール(一部抜粋)

  • 8:00 受付開始
  • 9:00 開会式
  • 9:45 競技開始(予選)
  • 14:15 決勝レース
  • 15:00 表彰式

観戦するだけでも大興奮間違いなし。手に汗握るレース展開を楽しんでください!

アクセス情報と下妻市の魅力

会場の「鬼怒フラワーライン」へは、関東鉄道常総線「宗道駅」から徒歩35分。車でのアクセスも便利で、都心からも1時間半ほどで到着できます。

下妻市は、筑波山を望むのどかな農業地帯。梨やメロン、ブランド豚肉などの産地としても有名で、「首都圏の台所」と呼ばれるほど。都会の喧騒を離れて、自然の中でのびのびと過ごせる町なんです。

下妻市公式ホームページはこちら

まとめ:心癒される休日を下妻で!

花とボート、笑顔とふれあいが詰まったイベント「花とふれあいまつり」&「Eボート大会」。地元の人々の温かさを感じながら、自然と触れ合える特別な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?ご家族や友人とぜひ足を運んでください!

イベント詳細はこちら:https://www.city.shimotsuma.lg.jp/kanko-business-sangyo/news/page007118.html

タイトルとURLをコピーしました