最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

横浜みなとみらいで開催!公安官版SASUKE「スサノオジャパン」第5回大会が6/1開催!親子で楽しめる健康×防災の超体感型イベント!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

2025年6月1日(日)、横浜みなとみらいの耐震バースにて、日本初の“公安官版SASUKE”として注目を集める『スサノオジャパン第5回横浜大会』が開催されます!
このイベントは、健康×防災×親子をテーマに、まさに「日本一面白いスポーツイベント」と言っても過言ではない内容となっています。

注目ポイント①:フィットネス&防災の融合!

この大会の最大の魅力は、現役の消防士・警察官・自衛官などが挑む本格障害物レース
まさに、SASUKE×公務員というコンセプトで、パフォーマンスや技術の向上を目的としたトレーニングがベースになっています。
レースは「キッズの部(小6以下)」と「プロの部(官公庁職員や経験者)」に分かれ、観客も一体となって応援できる臨場感あふれるステージとなっています。

注目ポイント②:観戦方法が豊富!誰でも楽しめる!

観戦スタイルも選べて、立ち見は無料!ちょっと覗いてみたい方にもぴったりです。
しっかり観戦したい方には、一般席(自由席)1,000円企業向けのビジネス席3,000円、そしてなんとVIP席10,000円という豪華仕様もあり。
実況席の横で社名も掲載されるという、スポンサー向けのプロモーションにも最適なポジションです。

注目ポイント③:キッズイベントも常時開催中!

大会中は、常時「キッズの部」も開催されるので、子どもたちも大活躍。見ているだけじゃない、親子で参加できる体験型イベントとしても大注目です。
体を動かしながら、防災の知識も身につくという、一石二鳥のイベント内容です。

注目ポイント④:夜はアフターパーティーでさらに熱く!

イベント終了後の19:00からは、みなとみらいエリアの「濱や本館」にてアフターパーティー(1人6,000円)も開催されます。
焼肉や韓国料理を囲みながら、スペシャルゲストと一緒に盛り上がれるチャンス!こちらの詳細はDMでのお問い合わせが必要なので、気になる方は早めの連絡がおすすめです。

スサノオジャパンって何?──想いとビジョン

スサノオジャパンは、“日本発祥の短距離障害物レース”として誕生しました。
現役の官公庁職員が職務中に負傷するリスクを軽減し、体力・技術・メンタルすべての向上を目指して構築されたトレーニングメソッドを競技化したものです。
このイベントには以下の社会的意義も込められています:

  • 健康寿命の延伸と失業リスクの軽減
  • 防災・防犯スキルの普及と自己防衛意識の醸成
  • 子どもから大人まで成長できる教育的な体験の提供

イベント詳細まとめ

イベント名 スサノオジャパン第5回横浜大会
開催日 2025年6月1日(日)
時間 10:00〜18:00(大会)/19:00〜21:00(アフターパーティー)
会場 横浜みなとみらい耐震バース(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1)
観戦料 立ち見:無料、一般席:1,000円、ビジネス席:3,000円、VIP席:10,000円
アフターパーティー 費用:6,000円/会場:濱や本館(焼肉・韓国料理)

親子で、防災×運動の新しいカタチを体験しよう!

運動が好きな人も、子どもと一緒に楽しみたい人も、未来の「命を守る力」を育むこの一日に、ぜひ参加してみませんか?
みなとみらいの風を感じながら、家族で、仲間で、最高の一日を体験しましょう!

公式Instagramで最新情報をチェック

タイトルとURLをコピーしました