最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

東京都で開催!外国ルーツの子どもたちを応援するチャリティーライブ「グランデ アブラッソ Grande Abraço」2025年5月31日

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

音楽と愛でつながる!チャリティーライブ「グランデ アブラッソ」とは?

みなさんこんにちは!今回は、東京都江戸川区の一般社団法人 光JSみらいが主催する、ちょっと素敵なチャリティーライブ「グランデ アブラッソ Grande Abraço」をご紹介します。イベント名にもなっている「グランデ アブラッソ」はポルトガル語で「大きなハグ(big hug)」という意味。音楽で心をひとつに、外国にルーツを持つ子どもたちをみんなで応援できる、あたたかなイベントです!

イベントの目的は?外国にルーツのある子どもたちの日本語学習支援

このチャリティーライブは、外国にルーツを持つ子どもたちの日本語学習をサポートするためのもの。実は今、日本国内には約5万8000人もの子どもたちが日本語の指導を必要としています。しかし、学校によって支援状況はバラバラで、日本語が分からないまま授業を受けている子も少なくありません。

親の転勤や引っ越しで突然「外国の学校に行くことになった」と言われ、新しい環境で言葉も分からず困っている――そんな経験を、今この日本でたくさんの子どもたちがしています。特に経済的な理由や地域に日本語教育の場がない場合は、学習の機会すら得られない現状もあるんです。

そこで光JSみらいは、サポーターからの支援を受けて「みらいっこプロジェクト」という独自の奨学金制度を展開。高品質な日本語授業を無償で提供することで、子どもたちの未来を切り拓くお手伝いをしています。

イベント詳細&見どころをチェック!

「グランデ アブラッソ Grande Abraço」は、毎春恒例のチャリティーライブ。今回のテーマは“ブラジル”!主催者が愛してやまないブラジルがご縁で生まれたこのイベント、音楽を通して国際色豊かな時間が楽しめます。生演奏やクイズもあって、参加するだけで国際交流気分!

  • 開催日:2025年5月31日(土)13:30~
  • 場所:東京都江戸川区(詳細は公式サイト参照)
  • 入場料:無料(チャリティー目的で寄付も受付)

出演バンド紹介!個性豊かな2組が登場

  • Música sem Fronteiras(MSF)
    ブラジル人コミュニティの子どもや若者を中心に、音楽を通して異文化交流や社会性を育てる活動を行うバンド。ブラジル音楽はもちろん、クラシックやラテン、ポップスまで幅広いレパートリーが魅力!
  • Machi-da楽団
    東京都町田市発、プロとアマチュアが一体となってパフォーマンスを届ける音楽エンターテインメント集団。パーカッションを軸にしたバラエティ豊かな演奏で、会場を盛り上げます!

チャリティーの仕組みと参加方法は?

入場は無料ですが、ライブの収益・寄付金はすべて「みらいっこプロジェクト」に活用されます。イベント参加時、申込フォームで「寄付あり」を選択すれば、日本語学習をがんばる子どもたちを直接支援できます。しかも、イベント当日は生演奏を満喫しながら、クイズでさらに盛り上がること間違いなし!

個人会員として継続的に応援したい方も大歓迎。みんなで力を合わせて、子どもたちに「大きなハグ」を届けましょう!

詳細・申込はこちらhttps://congrant.com/project/hikarijsmirai/5044

まとめ:音楽で広がる支援の輪、未来につなげるチャリティーイベント

「グランデ アブラッソ Grande Abraço」は、音楽の力で日本語学習をがんばる子どもたちにエールを贈る素敵なチャリティーイベントです。異国で新しい生活を始めた子どもたちを、一緒に応援しませんか?音楽を楽しむだけでなく、寄付や会員参加で「誰かの未来」を支えるチャンス。お友だちやご家族を誘って、ぜひ参加してみてくださいね!

当日の様子や今後の活動レポートは公式HPやSNSでも発信予定なので、チェックもお忘れなく!

タイトルとURLをコピーしました