最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

大阪府|サウジアラビア王国館、開幕から35日で50万人来場!2025年大阪・関西万博の見どころ徹底紹介

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

2025年4月13日に華々しく開幕した「2025年大阪・関西万博」では、世界各国のパビリオンが連日大きな話題を集めています。その中でも特に注目されているのが、サウジアラビア王国館です。開幕からわずか35日間で50万人もの来場者を記録し、期間中には175のイベント400人以上のVIP代表団を受け入れるなど、まさに万博の人気パビリオンとなっています。

サウジアラビア王国館の人気の理由は?

一日平均約14,000人が来場し、大阪万博の全体来場者の約16%を占める盛況ぶり!特にゴールデンウィークの2025年5月4日には、1日で17,363人もの来場者を迎えるなど、その注目度の高さがうかがえます。

この人気の背景には、サウジアラビアの多彩な文化体験や最新イノベーションの発信があります。例えば、「Ahlan Wa Sahlan(サウジコーヒー・デモンストレーション)」や「We Are Saudi Arabia~私たちの伝統工芸~」、「The Botanist」といった多彩なイベントが毎日のように開催されています。さらに、音楽・芸術パフォーマンスを楽しめる2つのスタジオや、本格的なレストラン&カフェ「Irth(イアス)」も大好評。ここでは、現地の伝統料理やサウジコーヒーが味わえるとあって、グルメファンにもおすすめです。

サウジアラビアの伝統と革新が交差する没入型体験

サウジアラビア王国館は、単なる展示ではなく、訪れる人が自分自身で“体験”できるインタラクティブな仕掛けがいっぱいです。没入型展示室やギャラリーでは、「進化する都市」「持続可能な海」「人間の無限の可能性」「イノベーションの頂点」など、サウジアラビアのグローバルな取り組みや未来像を、目で見て・触れて・感じて学べます。

SNSでも「ここに来て本当によかった」「サウジの新しい魅力に触れられた!」といったポジティブな声が続出。駐日サウジアラビア王国大使のガージィ・ファイサル・エス・ビンザグル氏も「日本だけでなく世界中から多くの方々がサウジアラビアのストーリーに触れ、誇りに思います」とコメントしています。

イベント数は700超!毎日新しい発見が

会期中は700を超えるイベントが開催され、何度訪れても新しい体験や出会いが待っています。ダンス・ファッション・パフォーマンスからビジネスやイノベーション系までジャンルも多彩。特にインタラクティブなワークショップやライブパフォーマンスは子どもから大人まで大人気です。

来場の際に知っておきたい情報

編集部おすすめポイント!

サウジアラビア王国館は家族連れやカップルはもちろん、ビジネス関係者、そして世界の最先端イノベーションや異文化交流に興味がある方にとっても絶好のスポットです。食、文化、アート、テクノロジーが一体となった体験型パビリオンなので、今しか味わえない“発見”や“驚き”がきっと待っています!

混雑日には入場制限がかかる場合もあるので、公式サイトやSNSで事前チェックをおすすめします。万博会場内でも随一の“異文化体験”ができる場所として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました