ウイスキーファンの皆さんにとって、待ちに待ったイベントが今年もやってきます!
「ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪」が、2025年6月28日(土)・29日(日)の2日間、大阪・南港ATCホールで開催されます。
主催はウイスキー文化研究所。入場チケットを持っていれば、全国の人気蒸留所99社のウイスキーが試飲できるという豪華なイベントです。そして注目すべきは、入場チケット購入者限定で申込可能な限定オリジナルボトルの抽選販売!ここでしか手に入らない超レアなジャパニーズウイスキー5種が登場します。
限定ボトルは全部で5種類!百人一首×ウイスキーの異色コラボにも注目
今回登場するオリジナルボトルは、すべてシングルカスク・カスクストレングスというこだわり仕様。
しかもそのうち4本は、新シリーズ「百人一首シリーズ」として木版画作家・渡辺トモコ氏が手掛けた作品がラベルに!日本文化とウイスキーの融合ともいえる特別なデザインです。
- 津貫 2018(6年):天智天皇のラベル/59%/700ml/15,400円
- 江井ヶ嶋 2019(5年):持統天皇のラベル/61%/500ml/12,100円
- 秩父 2016(8年):柿本人麻呂のラベル/61%/700ml/24,200円
- 尾鈴 2021(4年):山部赤人のラベル/59%/700ml/16,500円
- 静岡 2018(6年):チベットのラマ僧のラベル(シャングリラシリーズ)/61.7%/700ml/16,500円
抽選申し込みは2025年5月28日(水)12:00から6月9日(月)17:00まで、入場チケットを持っている人限定で受付開始。申し込みはデジタルチケット内のリンクから可能です。
ウイスキー愛好家のための“飲んで選べる”試飲イベント!
「ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪」では、99社もの出展者がブースを構え、ウイスキーやスピリッツの試飲を提供。一部は有料ながら、普段なかなか出会えないレアボトルも並ぶ予定です。
また、ウイスキーにぴったりのフードやグッズ販売もあるので、まる一日じっくりと楽しめるイベントになっています。
イベントは4部制・完全入替制で、各部1,500名までの定員。混雑を避け、落ち着いて試飲を楽しめるのも嬉しいポイントです。
開催概要
- イベント名:ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪
- 日程:2025年6月28日(土)・29日(日)※全4部制
- 会場:ATCホール(大阪市住之江区)
- 入場料:5,000円(税込)
- 定員:各部1,500名(合計6,000名)
- ▶公式イベントページはこちら
チケットは早めの確保がおすすめ!
限定ボトルに興味がある方は、入場チケットの確保が必須です。すでに多くの注目を集めているイベントのため、早めのチケット購入を強くおすすめします。
お気に入りの1本と出会える絶好のチャンス。この機会にウイスキーの奥深さと、日本の蒸留技術の魅力を味わい尽くしてみてはいかがでしょうか。
公式情報や申し込み方法の詳細は、下記リンクからご確認ください。
日本のクラフトウイスキーの魅力と、文化的な奥行きを一度に体験できる貴重な2日間。お酒好きの方はもちろん、ウイスキー初心者の方にもおすすめのイベントです。
お酒は二十歳になってから。飲み過ぎにはくれぐれもご注意を。