最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

広島県で開催!ロハスピクニック広島2025が描く持続可能な未来とクラウドファンディング応援の魅力を徹底紹介

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

ロハスピクニック広島とは?ひろしまゲートパークから始まる新たなエコイベント

2025年6月7日(土)・8日(日)に、ひろしまゲートパークで開催される「ロハスピクニック広島」。このイベントは、エコやロハスな生活スタイルを楽しむ大規模イベントとして、広島の中心で多くの人々が集います。運営はテレビ新広島が行い、公式クラウドファンディングサイト「TARUBO」でプロジェクト応援もスタート! 人と地球にやさしい未来を目指すこのイベントは、今年も注目間違いなしです。

「みんなの小さなエコを大きなコエに」—大阪発ロハスフェスタの広がり

ロハスフェスタは2006年に大阪で誕生し、「みんなの小さなエコを大きなコエに」を合言葉に全国で展開されています。広島でも2014年から開催されており、コロナ禍を経て、昨年からは「ロハスピクニック」としてリスタートしました。約120店舗ものブースが並び、雑貨・グルメ・ワークショップなど盛りだくさん!誰もが自分らしく過ごせる心地良い空間が広がります。

クラウドファンディングで広がるロハスの輪—参加型イベントへの進化

今年はテレビ新広島「TARUBO」でクラウドファンディングを実施中。イベント運営費(会場設営、広報費など)や、誰もが参加できる企画の実現のために、みなさんからの応援を募っています。これまでは「見に行く」だけだったイベントを、「参加する・関わる」体験型イベントへと進化させるのが今年の目標。出展者や協力企業、スタッフ、来場者…関わる全ての人が「ウェルビーイング」になれる、そんな温かいプロジェクトです。

約120店舗!魅力たっぷりの出店ブースをピックアップ

イベント当日は、こだわり雑貨フード、ワークショップなどバラエティ豊かな約120店舗が登場!例えば、地元アーティストによる手作り雑貨や、オーガニック素材のグルメ、お子様も楽しめる体験型ワークショップなど、ご家族や友人と一緒に1日中楽しめるコンテンツが満載です。

みんなが満足して続けられる持続可能なイベントへ

「ロハスピクニック広島」が大切にしているのは、みんなが満足して、ずっと続けられるイベントであること。そのためには一人ひとりの応援が必要不可欠です。クラウドファンディングで集まった資金は、イベント運営や次世代の体験型プログラムの充実にしっかり使われます。あなたのサポートが、広島の街中にエコでハッピーな輪を広げていきます!

クラファンリターンも豪華!思い出に残る特典をゲットしよう

クラウドファンディングの支援者には、オリジナルメンバー証会場でゆったり過ごせるプランなど、多彩な特典をご用意。お花を通じた応援企画や、イベント限定のアイテムなどもあり、支援することでイベントを何倍も楽しめる内容です。詳しくは公式サイト(TARUBO)をチェック!

おすすめポイントまとめ!「ロハスピクニック広島2025」はこんな人にぴったり

  • エコ・サステナブルな暮らしに興味がある方
  • 家族や友人と一緒に思い出を作りたい方
  • 広島の中心で休日を楽しみたい方
  • 地域に貢献したい・イベントを応援したい方

今しかない特別な2日間を、ぜひ応援・体験してみてください!

まとめ:ロハスな輪が広がる広島の新定番イベントへ

「ロハスピクニック広島2025」は、エコな暮らしのヒントや、人と人のつながりを体感できる貴重なイベント。クラウドファンディングでの応援も始まった今、広島の未来を一緒に盛り上げてみませんか? TARUBO公式サイトで詳細やリターンをぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました