PCパーツの世界的ブランド「GIGABYTE(ギガバイト)」より、最新のAMD B840チップセットを搭載したMicro-ATXサイズのマザーボード「GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6」が、2025年5月9日(金)に発売されます。取り扱いは株式会社ニューエックス。本製品は、省スペースながらもゲーマーや自作PC愛好者が納得する高性能設計となっており、最新のPCビルドにぴったりな選択肢です。
Micro-ATXのコンパクトさに最先端機能を凝縮
本製品の魅力は、そのサイズにあります。Micro-ATX規格ながら、高い電力供給能力を持つ5+2+2フェーズのデジタル電源設計を採用。大型VRMヒートシンクとM.2 Thermal Guardにより、発熱対策も万全です。
また、GIGABYTEならではの機能として注目したいのが、EZ-Latchによるツールレス設計。PCIe x16スロットの取り外しや、M.2スロットへのSSD装着もネジなしで可能となり、組み立て作業のストレスが大幅に軽減されます。
最新規格にしっかり対応!拡張性も安心
高速メモリをサポートするDDR5 EXPO & XMP対応、前面USB 3.2 Gen.1 Type-C(5Gb/s)ポート搭載など、最新の周辺機器との接続性も抜群。また、ストレージ面では、PCIe 4.0およびPCIe 3.0のM.2スロットをそれぞれ1基ずつ搭載し、NVMe SSDのパフォーマンスを最大限に引き出せます。
ネットもオーディオも高品質で快適に
ネットワーク面では、2.5GbE有線LANとWi-Fi 6(802.11ax)+ Bluetooth 5.3をダブル搭載。ストリーミングやオンラインゲームでも高速かつ安定した接続が期待できます。
さらに、Realtek高音質オーディオチップを採用しており、映像編集や音楽制作など、クリエイティブな用途にもぴったり。Smart Fan 6機能による静音冷却制御も搭載しており、熱対策と静音性を両立しています。
初心者にも安心なQ-Flash Plusと統合I/Oバックパネル
初心者にも優しい設計も嬉しいポイント。BIOSアップデートがUSBメモリだけで可能なQ-Flash Plusを搭載しているため、CPUが手元にない段階でも最新のBIOSにアップデート可能。また、一体型のI/Oバックパネルが装備されており、ケースへの組み付けもスムーズです。
GIGABYTE製品の信頼性と革新性
本製品を手がけるGIGABYTEは、DualBIOS™やUltra Durable™テクノロジーをはじめとする独自技術で、世界中のユーザーから厚い信頼を集めています。ゲーミング、ビジネス、クリエイティブ用途まで幅広く対応可能な製品群を提供しており、最新のAIやAloT領域にも対応する準備を進めています。
製品情報・購入について
GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6は、これからPCを組み立てたい人、最新規格に対応したコンパクトなマザーボードを探している人に最適な一枚です。詳細情報や高解像度画像は、以下のリンクからご確認ください。
- 製品詳細ページ:https://newx-corp.jp/product/gigabyte-amd-b840m-eagle-wifi6/
- メーカー公式リリース:https://www.gigabyte.com/jp/Press/News/-428
このマザーボードがあなたの次のPCビルドをより快適で楽しいものにしてくれること間違いなしです!